教育・研究活動
- 2022年07月15日
- ■超音波機材を実際に触れる機会がありました
- 2022年07月14日
- ■「企業人育成コース」の学生が大垣共立銀行本店を見学しました
- 2022年07月08日
- ■社会学の講義で外部講師をお招きし、「ライフプラン」について講演いただきました
- 2022年07月05日
- ■若者ガヤガヤ会議の開催 「看護職として岐阜県で働くことについて」
- 2022年06月03日
- ■看護学部 スタートアップ看護ゼミ「わかりやすいレポートを書くための講座」を開催
- 2022年05月23日
- ■看護学部 熊田卓教授が日本超音波医学会第 95 回学術集会において講演を行いました
- 2022年05月23日
- ■日本超音波医学会第95回学術集会に参加しました
- 2022年05月19日
- ■看護学部「保護者教育懇談会」を実施しました
- 2022年04月28日
- ■大垣署と共同して学生会が啓発活動を行いました
- 2022年04月26日
- ■2022年度 職業実践力育成プログラム(第1期)がはじまりました
- 2022年04月22日
- ■看護学部「スタートアップ看護ゼミ(SUNゼミ)」始まりました
- 2022年04月20日
- ■学長による自校教育のための講演を行いました
- 2022年04月16日
- ■看護学部「スタートアップ看護ゼミ・デイキャンプ」を実施しました
- 2022年03月30日
- ■神戸町職員と共同研究を行う「神戸町財政研究会」において学生が最終報告会を実施
- 2022年02月15日
- ■看護学部 スタートアップ看護ゼミ 「キャリアデザインを考える」を実施しました
- 2022年01月31日
- ■看護学部 臨地実習の様子をご紹介します
- 2022年01月05日
- ■看護学部 スタートアップ看護ゼミ 「アサーティブコミュニケーション講座」を実施
- 2021年12月30日
- ■学生が国の出前授業「財政教育プログラム」の担い手となるための研修会に参加しました
- 2021年12月16日
- ■社会学の講義で岐阜県から講師をお招きし「ライフプラン」について講演いただきました。
- 2021年12月06日
- ■看護学部 スタートアップ看護ゼミ 「アンガーマネジメントで人間力を高めよう」を実施しました。