教育・研究活動
- 2023年07月22日
- ■「かがやきカレッジ2023」の第3回講座を開催しました
- 2023年07月17日
- ■江西省訪問プロジェクト事前説明会が開催されました
- 2023年07月14日
- ■「かがやきカレッジ2023」の第2回講座を開催しました
- 2023年07月11日
- ■「かがやきカレッジ2023」の第1回講座を開催しました
- 2023年06月26日
- ■地元の高校生を対象に「IoTシステム開発講座」を実施しました
- 2023年06月26日
- ■「認知症サポーター養成講座」を開催しました
- 2023年03月24日
- ■第5回「高校生ビジネスアイデアコンテスト」プレゼンテーション大会を開催しました
- 2023年03月15日
- ■岐阜協立大学大学院 トヨタ生産方式とカイゼンリーダー養成プログラム成果発表会および修了式を挙行しました
- 2023年03月13日
- ■マイスター俱楽部が2022年度の活動報告会を開催しました
- 2023年03月10日
- ■【速報】社会福祉士国家試験に本学経済学部公共政策学科より2名の合格者が出ました
- 2023年03月07日
- ■2023年4月1日よりデータサイエンスの副専攻が始まります
- 2023年03月06日
- ■自治体財政研究会に所属する学生が卒業生との懇談会を開催しました
- 2023年02月21日
- ■経済学部 卒論発表会を開催しました
- 2023年02月08日
- ■SDGsワークショップを開催しました
- 2023年02月06日
- ■後期 企業人育成課程報告会を実施しました
- 2023年02月03日
- ■竹内学長が中部学生就職協議会連合会主催の「企業と大学との新春交歓の集い」にて講演しました
- 2023年02月01日
- ■SDGs ACTION! 開栓式・公開ディスカッションを行いました
- 2023年01月27日
- ■大垣市役所でのミニインターンシップに参加しました
- 2023年01月25日
- ■「リスクマネジメント論」でゲスト講師の方にご講演いただきました
- 2023年01月18日
- ■トビタテ!留学JAPAN活動報告⑤