採用情報(事務職員・専任教員の募集)

採用情報(事務職員・専任教員の募集)

専任教員 「教育学」

← 横スクロールします →
専攻分野 人文・社会 > 教育学
担当科目 「教育原理」、「教育方法論」、「教育課程論」、そのほか「教職総合演習」、「教職実践演習」、「教育実習指導」の担当が可能である方
※「中学・高等学校教諭一種免許」に必要な教職関連科目を担当いただきます。
※上記の授業担当の他、委員会・校務等の業務を担当いただきます。
※科目名称は現行カリキュラムに基づきます。
採用職名 教授または准教授 1名
採用予定日 2024年4月1日(月)
応募資格 次の条件の全てを満たす者
  • (1)修士以上の学位(専門職学位を含む)を有する者
  • (2)「教育原理」、「教育方法論」、「教育課程論」の文部科学省教職課程教員審査に合格する活字業績のある者
  • (3)教育実習に向けた模擬授業の指導、教員採用試験に向けた教職教養、模擬授業、面接の指導ができる者
  • (4)本学の教育理念並びに教員養成の目的を理解し、その目的を達成するという強い意欲をもって、教員養成、教職キャリア支援を行うことができる者
応募期限 2023年11月20日(月)必着
提出書類
  • (1)履歴書(本学所定様式)1通
       募集分野での経験・教育歴・活動歴がある場合は、当該事項も記載してください。
  • (2)研究業績目録(本学所定様式)1通
  • (3)研究業績の主要なもの5点以内 各4部(コピー可)
       其々200字程度の要約を添付してください(様式自由)。
  • (4)「教育原理」、「教育方法論」、「教育課程論」のシラバス(本学所定様式)各1通
  • (5)学生への教育に関する抱負(1000字程度・様式自由)1通
  •   ※ 履歴書及び研究業績目録は、紙媒体にプリントアウトしたもののほか、USB等の記録媒体にword 形式で記録したものもあわせて提出してください。
      ※ 提出書類(業績含む)は原則として返却いたしません。なお、返却希望の場合は、郵便代分の切手を貼り付けた返信用封筒若しくは着払い伝票を同封願います。
書類提出先 〒503-8550 岐阜県大垣市北方町5丁目50番地
岐阜協立大学総務企画課 TEL.0584-77-3511(代)
封筒に「教職科目教員応募書類在中」と朱書し、書留郵便で送付してください。
その他
  • 書類審査後の面接に要する交通費等は、応募者負担となります。
  • 応募者の個人情報は審査以外に使用いたしません。
  • 昇任制度が適用されます。
  • 提出書類に重大な虚偽があった場合は、採用を取り消す場合があります。
  • 大垣市またはその近郊に居住が望ましい。
  • 本学教員の定年は満65歳です。(再任用制度あり)

本学所定様式

資料請求
入試案内

このページは役に立ちましたか?
はい いいえ

その他、ご意見はありますか?

送信 スキップする

ご協力ありがとうございました。

PageTop