保健室・学生支援室
保健室
場所

北方キャンパス8号館にあります。
TEL 0584-77-3522 FAX 0584-77-3524
E-mail:gkuhoken@gku.ac.jp
保健室では、以下のようなことができます、どうぞ気軽にご利用ください。


各種測定・検査・健康相談・応急処置・ベッド休養
- 身体測定(身長、体重、体脂肪率)
- 血圧測定
- 尿検査(蛋白・糖・潜血)
- 視力検査
- 聴力検査
- 呼気一酸化炭素濃度測定:ニコチン依存度テスト
喫煙者におすすめ!(スモーカーライザーで簡単に測定できます) - アルコールパッチテスト
(アルコールの体質判定テストができます)
健康診断後の再検査・相談等
- 尿検査、血圧、視力の再検査
- 医療機関の紹介状作成
学生教育研究災害傷害保険・学研災付帯賠償責任保険等の申請受付
学生支援室

在学生で、心やからだに不調があり、学生生活の上で特別な希望や要望がある学生への支援を行なっています。学内移動、食事など生活上の支援、ノートテイクや授業サポートなど学業上の支援のため、ボランティア学生の募集やその調整を行います。ボランティアしたい人は是非おいでください。
その他、なんとなく不安や落ちつかないのでゆっくりしたいという場合や、何か困っている人に手助けしたい人など、利用者間の交流や、相談、休憩などができる場所です。どうぞ気軽にご利用ください。
場所
北方キャンパス 8号館1階(東南側)
利用
- 開室日:授業日(ただし祝日授業日は閉室)
- 開室時間:⽉〜⾦(休日を除く)10:00〜17:00
連絡先
TEL:0584-77-3555 E-mail:siensitu@gku.ac.jp
校医による健康相談
下記の日程で、校医による健康相談を行っています。予約は不要ですので気軽にご利用ください。
2024年度 校医健康相談日程
- 場所:保健室(北方キャンパス8号館1階)
- 担当:佐藤貴昭 医師(内科)
月日 | 時間 |
---|---|
5月15日(水) | 14:00~16:00 |
7月10日(水) | 14:00~16:00 |
10月2日(水) | 14:00~16:00 |
- ※日時は変更になることがありますので、掲示板・ホームページを確認してください。
- ※保健室職員による健康相談は、保健室開室日(9:30-13:00、14:00-16:30)に行なっています。
近隣の医療機関
校医
診療科 | 病医院名 | 電話(0584) | 住所 |
---|---|---|---|
内科 | さとう内科クリニック (佐藤貴昭医師) |
83-0788 | 大垣市北方町4-103 |
近隣医療機関
診療科 | 病医院名 | 電話(0584) | 住所 |
---|---|---|---|
内科 | 井口クリニック | 77-5355 | 大垣市領家町2-93 |
近藤クリニック | 83-3900 | 大垣市林町8-85-1 | |
外科、整形外科(他) | 松岡医院 | 73-5391 | 大垣市林町10-1307-3 |
整形外科 | 大垣整形外科 | 78-3058 | 大垣市笠縫町奥屋敷454 |
大垣中央病院 | 73-0377 | 大垣市見取町4-2 | |
城北整形外科クリニック | 81-6592 | 大垣市桐ヶ崎町80 | |
宗宮整形外科 | 74-0505 | 大垣市東外側町2-17 | |
腎・泌尿器科、皮膚科 | ねざさ腎泌尿器科皮膚科 | 74-0332 | 大垣市中川町3-83-1 |
皮膚科 | くぼえクリニック皮フ科 | 81-1057 | 大垣市北方町5-1-1 |
眼科 | ほり眼科 | 73-2511 | 大垣市北方町4-91-1 |
耳鼻咽喉科 | 森耳鼻咽喉科医院 | 78-3387 | 大垣市林町7-672 |
婦人科 | もりレディースクラブクリニック | 74-1888 | 大垣市河間町1-13 |
歯科 | 日比歯科クリニック | 77-0814 | 大垣市三津屋町5-1-6 |
救急医療機関の問合せ
問合せ先 | 担当地域 | 電話(0584) |
---|---|---|
救急病院案内 | 大垣地域 | 88-3799 |
大垣市内の救急医療機関
病医院名 | 電話(0584) | 住所 |
---|---|---|
大垣市急患医療センター | 73-9090 | 大垣市東外側町2-24 |
大垣市民病院 | 81-3341 | 大垣市南頬町4-86 |
大垣徳洲会病院 | 77-6110 | 大垣市林町6-85-1 |
大垣中央病院 | 73-0377 | 大垣市見取町4-2 |
大垣市歯科医師会休日診療所 | 81-6540 | 大垣市恵比寿南7-1-14 |
※2021年2月時点の情報です。診療時間等は各自問い合わせてから受診してください。