最新情報
- 2020年01月08日
- ■FD研修会「ICT化で変わる大学の教育環境~iPadを教育に活用する事例紹介~」を実施しました
- 2019年12月25日
- ■これからの大学教育環境整備の方向性とタブレット端末等利用の推奨について
- 2019年12月23日
- ■学会研究会「映画におけるLGBTQのイメージを考える」を開催しました。
- 2019年12月18日
- ■経営学部基礎演習で岐阜県国際交流センターのゲスト講師をお招きしました(2)
- 2019年12月16日
- ■中小企業論の講義において、企業経営者をお招きしました。
- 2019年12月14日
- ■本学の留学生が、海津周遊ツアーに参加しました。
- 2019年12月05日
- ■経済学部公共政策特論で浅野健司各務原市長をゲスト講師にお迎えしました。
- 2019年12月05日
- ■経済学科企業人育成コース 協力企業による実践的な教育のご紹介(5)
- 2019年12月04日
- ■公共政策学科1年次生が神戸町役場でのミニインターンシップに参加しました。
- 2019年11月23日
- ■第18回岐阜県内外国人留学生日本語弁論大会で本学留学生が最優秀賞を獲得しました。
- 2019年11月22日
- ■岐阜県コミュニティ診断士認定証授与式が行われました。
- 2019年11月22日
- ■学会講演会「あなたにもできるこころのメンテナンス」を開催しました。
- 2019年11月21日
- ■「スポーツ経営」を学ぶ学生の研究活動が多くのメディアで紹介されました。
- 2019年11月21日
- ■「月刊ラジオ」秋号で紹介されました。
- 2019年11月21日
- ■本学学生が第14回インターンシップ成果報告会に参加しました。
- 2019年11月20日
- ■岐阜協立大学として初めての学園祭を開催しました。
- 2019年11月15日
- ■中部電力株式会社と非常災害発生時における協定を結びました。
- 2019年11月14日
- ■経済学科企業人育成コース 協力企業による実践的な教育のご紹介(4)
- 2019年11月13日
- ■大垣市レクリエーション協会主催の「スポレク健康ひろば」にスポーツ経営学科学生が参画しました。
- 2019年11月11日
- ■社会学の講義で岐阜県から講師をお招きし「ライフプランセミナー」を講演頂きました。