地域貢献活動
- 2023年07月14日
- ■「かがやきカレッジ2023」の第2回講座を開催しました
- 2023年07月14日
- ■森誠一教授が大垣市長とトークセッションを行いました
- 2023年07月11日
- ■「かがやきカレッジ2023」の第1回講座を開催しました
- 2023年07月05日
- ■松本山雅FC ジュニアユース・ユースの選手へ講演を行いました
- 2023年07月04日
- ■「池田町財政研究会」の様子が新聞に掲載されました
- 2023年06月30日
- ■県立高校教員による授業参観が行われました
- 2023年06月23日
- ■岐阜県教育委員会と連携し「高校運動部活動における大学生派遣事業に関する派遣前研修」を行いました
- 2023年03月30日
- ■垂井町と連携協定を締結しました
- 2023年02月08日
- ■SDGsワークショップを開催しました
- 2023年02月01日
- ■SDGs ACTION! 開栓式・公開ディスカッションを行いました
- 2023年01月26日
- ■安全・安心QQステーションの認定を受けました
- 2022年12月23日
- ■おおがきマラソン2022に学生がボランティアとして参加しました
- 2022年12月19日
- ■本学硬式野球部員が「ちびっこ野球体験教室」のお手伝いをしました
- 2022年12月16日
- ■2022年度かがやきカレッジ特別講演会を開催しました
- 2022年12月12日
- ■介護老人保健施設にクリスマスカード等をお渡ししました
- 2022年12月08日
- ■「広報おおがき」に本学学生インタビューが掲載されました。
- 2022年12月07日
- ■地域創生研究所公開講演会「健康長寿を目指す」を開催しました。
- 2022年12月05日
- ■経済学部「公共政策特論」の授業で石田 仁大垣市長をゲスト講師にお迎えしました
- 2022年11月29日
- ■経済学部「公共政策特論」の授業で尾関健治関市長をゲスト講師にお迎えしました。
- 2022年11月28日
- ■第2回「池田町財政研究会」が開催されました