情報センター(9号館)
本学の情報処理施設の中心は情報センター(9号館)です。
1F


センターテーブルの周囲にコンピュータを配置することで、コンピュータ実習とディスカッションの同時進行ができます。思考力や表現力を重視する、ゼミナールで活用しています。
- デスクトップPC 各部屋18台
- プリンター 各部屋1台
- プロジェクタ 各部屋1台

講義で使用しているハード・ソフトを利用し、予習、復習、課題制作に取り組むことができます。また、パソコン雑誌コーナーや、印刷コーナーを用意して学生の自学自習を支援します。インターネットの利用も可能です。
- デスクトップPC 21台
- プリンター 3台
2F


他教室よりも高スペックなPCで、クリエイティブな活動を行うことができます。グラフィックデザインや、ウェブデザイン、動画編集の講義はこの教室を使用します。プロのデザイナーやクリエイターが使用している、Adobe Creative Cloud のアプリケーションを使うことが可能です。
- デスクトップPC 31台
- プリンター 2台


センターテーブルの周囲にコンピュータを配置することで、コンピュータ実習とディスカッションの同時進行ができます。思考力や表現力を重視するゼミナールで活用しています。
- デスクトップPC 各部屋18台
- プリンター 各部屋1台
- プロジェクタ 各部屋1台
3F




9302教室には最大6人程度が利用できるテーブルが7つ設置され、テーブルごとに、入力用PC1台、インタラクティブプロジェクタとスクリーン1式がそれぞれ用意されています。学生が主体的に調査し、積極的に討論を重ね、魅力的に発表するというアクティブな学習スタイルで学ぶことができます。
- ノートPC 8台
- プロジェクタ 7台
4F

200インチ画面のビデオプロジェクターなどマルチメディア環境が整備された約400人収容の大教室です。
