【経済学部・経営学部】9月9日(土)オープンキャンパスを開催します
岐阜協立大学の魅力を知るチャンス!
岐阜協立大学の魅力をたっぷりお伝えします!
※予約制
上記の予約申込フォームから手続きした後に、ご登録いただいたメールアドレスにQRコードが届きます。このQRコードは、当日に受付で使用しますので、QRコードをご用意のうえ、ご参加ください。また、参加者ご本人の方が予約申込の手続きをしていただくようお願いします。友人の方と一緒に参加される場合、それぞれにて予約申込の手続きをお願いします。
(受付:9時30分~10時)
経営学部(経営情報学科、スポーツ経営学科)
新型コロナウイルス感染症の予防を考慮して、以下のとおり実施いたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、タイムスケジュールに変更が生じる場合があります。
プログラム
教育方針、カリキュラム、授業内容、就職状況などを紹介します。より分かりやすく本学の学科の特徴や強みを知ることができます。
大学で実際に行われている授業を30分から1時間程度に短縮し、高校生向けにアレンジして行います。大学のリアルな学びを体験できます。在学生が先生となり、皆さんにお話する機会もあります。
食堂(Cafe Rest 50)にて、学食を食べることができます。学生生活の一部をぜひ体験してみてください。
学内の施設や設備を見学します。在学生がガイド役となり、学生目線でご案内します。在学生にも質問・相談ができます。
在学生から、本学で学んでいること、将来の目標、本学の魅力などを聞くことができます。進学先を決める際の悩み、受験対策などの大学受験の話も聞くことができます。
学校生活や就職支援、奨学金などの相談を個別に応じます。気になることを質問してください。
出題傾向や面接で聞かれること、選抜方式ごとの要件をマンツーマンでお話することができます。本学の受験を検討している方は、ぜひご参加ください。
志望理由書の書き方、小論文のポイント、口頭試問のポイントなど推薦入試の疑問を個別でお答えします。
授業体験の詳細 | ||
学部 | 学科 | テーマ・概要 |
経済学部 |
経済学科 |
岐阜協立の経済学部ってどういうところ? 本学経済学部は,学部系統別実就職率ランキング全国8位,東海地区の私立大学では3位,公務員試験15名合格,社会福祉士国家試験2名(既卒を含めて6名)合格,という"就職に強い!"学部です。就職に強い理由や経済学科と公共政策学科それぞれの特徴について、クイズも交えながら、教員と在学生がお話します。質問コーナーでは、大学の勉強のこと、経済学部で推進している地域実践型アクティブラーニング(ALC)のこと、就職活動のこと、さらに、大学生活の楽しいところ、サークルのこと、高校との違いで戸惑ったこと、などなど、在学生が皆さんのご質問にお答えします!! 保護者の皆様からのご質問も大歓迎です!!(質問はアンケート用紙に書いていただく方式です。直接質問していただく事も可能です。) |
公共政策学科 |
||
経営学部 |
経営情報学科 |
デジタル社会を知ろう「Adobe After Effectによる映像表現を体験しよう」 Adobe After Effectsで多彩な映像表現を体験してみましょう。文字が躍るタイトルやエンドロール、炎を出したり雨を降らせたり、ロゴやキャラクターをアニメーションさせてみましょう。本模擬授業では、映像作品が企業経営とどのような関係にあるのかお伝えしたいと思います。 ワークショップ「経営×情報:アイスブレイクから学ぶファシリテーション」 アイスブレイク「ピッタリ100g」を体験してもらうことで、ビジネスコミュニケーションの大切さを知ってもらいます。 |
スポーツ経営学科 |
競技スポーツ以外のスポーツの学びに価値と可能性がある コロナ禍ではアウトドアの価値に注目が集まりました。その他にもゴルフやスキー・スノーボード、マリンスポーツ、登山など様々なレジャースポーツもスポーツ経営で学ぶ範囲でスポーツ市場との関連が分かります。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学食体験① |
学食体験② |
オープンキャンパスに参加できない方へ
電話またはオンラインによる個別相談を実施しています。(※要予約)
オープンキャンパスに参加ができない方は、ぜひご確認ください。