【経済学部・経営学部】7月9日(日)オープンキャンパスを開催します
岐阜協立大学の魅力を知るチャンス!
岐阜協立大学の魅力をたっぷりお伝えします!
※予約制
上記の予約申込フォームから手続きした後に、ご登録いただいたメールアドレスにQRコードが届きます。このQRコードは、当日に受付で使用しますので、QRコードをご用意のうえ、ご参加ください。また、参加者ご本人の方が予約申込の手続きをしていただくようお願いします。友人の方と一緒に参加される場合、それぞれにて予約申込の手続きをお願いします。
(受付:9時30分~10時)
経営学部(経営情報学科、スポーツ経営学科)
新型コロナウイルス感染症の予防を考慮して、以下のとおり実施いたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、タイムスケジュールに変更が生じる場合があります。
プログラム
教育方針、カリキュラム、授業内容、就職状況などを紹介します。より分かりやすく本学の学科の特徴や強みを知ることができます。
大学で実際に行われている授業を30分から1時間程度に短縮し、高校生向けにアレンジして行います。大学のリアルな学びを体験できます。在学生が先生となり、皆さんにお話する機会もあります。
食堂(Cafe Rest 50)にて、学食を食べることができます。学生生活の一部をぜひ体験してみてください。
学内の施設や設備を見学します。在学生がガイド役となり、学生目線でご案内します。在学生にも質問・相談ができます。
在学生から、本学で学んでいること、将来の目標、本学の魅力などを聞くことができます。進学先を決める際の悩み、受験対策などの大学受験の話も聞くことができます。
学校生活や就職支援、奨学金などの相談を個別に応じます。気になることを質問してください。
出題傾向や面接で聞かれること、選抜方式ごとの要件をマンツーマンでお話することができます。本学の受験を検討している方は、ぜひご参加ください。
志望理由書の書き方、小論文のポイント、口頭試問のポイントなど推薦入試の疑問を個別でお答えします。
授業体験の詳細 | ||
学部 | 学科 | テーマ・概要 |
経済学部 |
経済学科 |
大学生活ってどんな? あなたは、どのような大学生活を送りたいですか?大学では、高校とは違い、自分で受講する授業を決め、時間割も決めていきますので、一人一人が自分だけの時間割になります。そのため、大学に来る時間も帰る時間も人それぞれです。高校生の皆さんには、大学での学びや実際の生活をイメージするのは、難しいですよね。今回は、本学経済学部の特徴や学びについてお話しするとともに、在学生に大学の学びから日々の生活(遊び、バイト)についても話してもらいます。みなさんは自分の大学生活のイメージを膨らませてください。 |
岐阜協立の経済学科(経済学部)ってどういうところ? 本学経済学部は,学部系統別実就職率ランキング全国8位,東海地区の私立大学では3位,公務員試験15名合格,という"就職に強い!"学部です。就職に強い理由や経済学科の特徴について、教員と在学生がお話します。 |
||
公共政策学科 |
授業体験「ふ・く・し。と地域生活」 一般に「福祉」という言葉がイメージさせるのは、障害者?、高齢者の介護?、貧困?、といったところでしょうか。たしかにこうした障害者や高齢者介護などは、「福祉」分野で取り上げる問題です。けれど、本来の「ふ・く・し」は、私たちの生活や社会のあり方と密接に関係する幅広い領域からとらえるものです。模擬授業では、「ふ・く・し」が、私たちの生活とどのような関係性があり、どのように受け止めるのか、お伝えします。 |
|
岐阜協立の公共政策学科(経済学部)ってどういうところ? 本学経済学部は,公務員試験15名合格,社会福祉士国家試験2名(既卒を含めて6名)合格,学部系統別実就職率ランキング全国8位,という"就職に強い!"学部です。公共政策学科の特徴である公務員や社会福祉士を目指す学びについて、教員と在学生がお話します。 |
||
経営学部 |
経営情報学科 |
販売実績(ヒット商品)の裏にデータサイエンスあり 今日、データサイエンス、AIがコンビニ営業に大いに活用されている。今後増々、企業経営で情報リテラシーのある社員が必要とされていることを学びます。 |
ワークショップ「経営×情報:ビジュアルシンキングによるアイデアの発想方法を体験しよう」 ビジュアルシンキングは人間の複雑な思考をシンプルなイラストにして描き出す視覚的な思考法のことです。 この体験を通して、新しいサービスや製品を創り出す方法を学びましょう。 |
||
スポーツ経営学科 |
スポーツを切り口に経営が学べることの価値
経営学部で「保健体育教師教諭免許が取得できる」という特色ある本学では、教員としてだけでなく、社会人として身につけたい「マネジメント」が学べます。体育の授業だけでなく体育的行事等の経営管理などの要点が分かります。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学食体験① |
学食体験② |
オープンキャンパスに参加できない方へ
電話またはオンラインによる個別相談を実施しています。(※要予約)
オープンキャンパスに参加ができない方は、ぜひご確認ください。