【看護学部】8月8日(日)来校型オープンキャンパスを開催しました
2021年8月8日(日)に西之川キャンパスにて、看護学部のオープンキャンパスを開催しました。
当日は、手指消毒の徹底や各ブースでの消毒、換気、飛沫防止のためのアクリル板なども使用し、十分に感染症対策を施し、参加者の皆様にご参加いただきました。
今回、成人看護学と母性看護学と老年看護学の模擬授業を実施いたしました。熱心に模擬授業を聞く姿や、教員・在学生のスタッフから教えてもらいながら、様々な体験する姿が見られました。
模擬授業以外に、在学生によるiPad体験のブースでは、電子教科書の体験をするとともに、普段在学生が使用しているiPadを見せてもらいながら、どのように活用しているのか、学生生活のイメージを膨らませていました。
また今回から始まった新規企画として、「小論文対策講座」が実施され、メモを取りながら、真剣に聞く姿がありました。講座終了後には、個別で教員に質問にいったり、個別相談のブースで、入学者選抜に関すること、奨学金に関すること、学生生活に関することなど、参加者それぞれが不安に感じていることの確認を行ったりしていました。
参加者の皆様からは、下記のような感想をいただきました。
- 母性看護の沐浴体験すごくためになりましたし、個別相談の時に先生から色々大学のことについて聞くことができ、とても良い体験になりました。
- iPad体験で、実際に授業を受けている先輩から詳しく説明を聞き、iPadのメリットを知ることができました。
- 小論文についてどのように勉強すればいいかわかりました。
次回のオープンキャンパスは、8月22日(日)午前、午後の2部制での開催となります。午前は10時~13時、午後は14時~17時に実施します。本学に少しでも関心のある方はぜひご予約のうえ、ご参加ください。
教職員、学生一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしています。
学部学科紹介・模擬授業の動画配信
オープンキャンパスに参加された方も参加されなかった方も、ぜひこの動画を視聴して、本学の特徴をご理解いただければ幸いです。
総合型選抜自己推薦方式の出願を検討されている方へ
総合型選抜の出願を考えている受験生の方は、この動画を見て、8月18日(水)まで(必着)にレポート用紙をダウンロードし提出した場合、選抜で加点します(1回の提出につき3点、上限9点)。