【駅伝部】全日本大学駅伝出場に向けて朝日新聞社岐阜総局を表敬訪問しました
2025年10月8日(水)に駅伝部は、秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手権大会(11月2日開催)への出場にあたり、主催者である朝日新聞社 岐阜総局を表敬訪問しました。 今回の訪問は、日頃のご支援への感謝を伝えるとともに、激励を受ける壮行の場として実施されたものです。本大会への出場は、チームとして4大会ぶりとなります。
表敬訪問の概要
吉田大介ゼネラルマネージャー、揖斐祐治監督、長瀨大起主将、友松悠人副将、中嶋希選手、日比健仁選手が出席しました。
主催者である朝日新聞社岐阜総局 総局長 木村俊介様、本大会の特別協賛社である長谷工グループ(株式会社長谷工コーポレーション コーポレートコミュニケーション部 主任)坂田真哉様より、温かい激励の言葉をいただきました。
監督・主将の決意
揖斐祐治監督は、「岐阜県内の多くの皆様に支えていただき、感謝しています。大会当日は、応援してくださる方々に恩返しできる走りをしたい」と語り、目標として「8位以内」を掲げ、最低限「17位以内」で来年度の東海地区2枠を目指すと力強く宣言しました。また、「全国の駅伝ファンに"東海には岐阜協立大学がいる"と知ってもらう大会にしたい」と意気込みを述べました。
長瀨大起主将は、「全日本大学駅伝はチームが一丸となって追い続けてきた目標」と語り、過去に東海学連選抜で経験を積んだ中嶋選手・日比選手を中心に、「より上位の順位を目指し、来年の東海選抜枠確保(東海地区の選考枠の増枠)につなげたい」と決意を新たにしました。
株式会社長谷工コーポレーショングループからの激励
激励の品として、以下をお贈りいただきました。
- 長谷工グループでつくられているお米「たなかみ米」一俵(滋賀県産)
- 大学名入りオリジナルミネラルウォーター
ご支援を賜りました朝日新聞社岐阜総局ならびに長谷工グループの皆様に、心より感謝申し上げます。
駅伝部は、全国の舞台で皆様のご期待に応えられるよう努めてまいります。
皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。
秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手権大会
- 日 時:2025年11月2日(日)午前8時10分スタート
- 秩父宮賜杯全日本大学駅伝対校選手権大会 公式サイト
全国大会に挑む駅伝部へのご支援をお願いします!
このたび、本戦出場を果たすにあたり、さらなる競技力向上をめざして、寄付金を通じたご支援を募集しております。詳しくはこちら(寄付案内ページ)をご覧いただき、温かいご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。