大垣市主催「介護の仕事座談会」に経済学部、看護学部の学生が参加しました
2024年8月26日、大垣市役所8階大会議室にて大垣市主催の「介護の仕事座談会」が開催され、本学経済学部、看護学部の学生11名と大垣桜高校の学生が参加しました。
この座談会は、介護現場において人材不足が問題となるなか、若年層に介護の仕事について理解を深めてもらうことを目的に大垣市が企画したものです。
現役の介護職員の皆様には、具体的な仕事内容についてお話しいただいたほか、学生からの踏み入った質問にも誠実にお答えいただきました。参加した学生にとって非常に有意義な座談会となりました。
![]() |
![]() |
座談会の様子
<参加した学生の感想>
・介護現場で働いている人の実体験を知ることができ、これまでの介護職に対する印象と違ったポジティブな印象を持つことができました。
・今回の座談会では、授業で学んだことをより詳しく、現場視点での考えを教えてもらえた ため、自分の進路を改めて考えるきっかけになりました。