揖斐川町職員と本学学生が町財政研究を行う「揖斐川町財政研究会」がスタートしました
2024年8月2日、揖斐川町役場にて「第1回揖斐川町財政研究会」が開催されました。
この研究会は、岐阜県揖斐川町の職員の方々と本学自治体財政研究会に所属する学生が、揖斐川町財政に関して共同研究を行うもので、2024年度から2025年度にかけて取り組まれます。
本共同研究においては、県内他自治体と比べて高齢化とそれに伴う人口減少が先行する揖斐川町における行財政運営の現状を、財政統計を用いて明らかにしたうえで、政策動向との関係について総合的に分析し、今後の行財政運営の在り方を検討します。
共同研究のスタートにあたり、岡部 栄一揖斐川町長にご挨拶をいただきました。研究会では、学生から自治体財政研究会の活動実績や今後の研究方針について報告があり、後半では揖斐川町職員と学生が複数のグループとなり、町財政に関して議論を交わしました。
|
謝辞を述べる石坂 信一郎副学長 |
研究会の様子
また、当日の様子は新聞各社に取り上げられました。
2024年8月3日掲載 中日新聞 朝刊
2024年8月14日掲載 岐阜新聞 朝刊