陸上競技部 男子十種競技で西日本インカレ優勝!
2023年6月16~18日に秩父宮賜杯第76回西日本学生陸上競技対校選手権大会が開催され、5名の選手と4×100mリレー、4×400mリレーで入賞し、男子十種競技では本学の筒井慈虎選手が西日本チャンピオンになりました!
男子十種競技は100m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400m、110mハードル、円盤投、棒高跳、やり投、1500mの十種目で競う過酷な競技で、優勝者は「キング・オブ・アスリート」と称される種目です。東海優勝に続き西日本優勝と全日本にむけて良い弾みがつきました。
また、男子4×100mリレーにおいても本学歴代最高記録を更新し39秒台に突入しました。
9月に開催される全日本インカレの活躍もご期待ください。
<入賞者の結果>
〇男子十種競技
優勝 6941点 筒井 慈虎(スポーツ経営学科4年 玉野光南高校出身)
〇女子走幅跳
準優勝 5m74㎝ 小方 亜珠(スポーツ経営学科4年 聖望学園高校出身)
〇男子走幅跳
4位 7ⅿ47㎝ 松下 凌晟(スポーツ経営学科3年 浜松開誠館高校出身)
〇女子ハンマー投
5位 54m07㎝ 杉山 文美(スポーツ経営学科4年 安城学園高校出身)
〇男子砲丸投
8位 14m39㎝ 原 維近(スポーツ経営学科2年 春日井工科高校出身)
〇4×100mリレー
5位 39秒94 (塚原 星来、近藤 光氣、藤田 知和、大石 幹太)
※岐阜協立大学歴代記録更新
〇4×400mリレー
8位 3分13秒93(近藤 光氣、片桐 海翔、東田 大聖、川村 隆成)
筒井選手のコメント
「西日本インカレは岐阜開催で応援が多く力になりました。ここからは大学生活最後の全日本インカレまでレベル上げします。」
表彰式 |
左:筒井選手、右:松原コーチ |