大垣市役所でのミニインターンシップに参加しました
1月25日(水)、経済学部1年生の必修科目「基礎演習」で「ミニインターンシップ」として大垣市役所を訪ねました。
事前学習として12月21日(水)には、本学の自治体財政研究会の学生たちが1年生に対し、大垣市の概要等について説明を行いました。
インターンシップの前半では大垣市の主要政策(総合計画、租税、観光)についてご説明をいただき、後半は2022年度新採用の職員5名の皆様にご担当の職務内容についてご説明をいただきました。ご説明では市民から感謝を伝えられた時の喜びや職務に必要な知識・技術について学ぶ苦労などをお伺いできました。
公共政策学科は、国や自治体の政策や公務員の職務等について学ぶ学科で、公務員志望者も多い学科です。今回の訪問では地域の自治体の役割や公務員の職務、やりがいについてお話を伺うことができ、将来の進路をより明確に意識する機会になりました。
![]() |
![]() |