トピックス

硬式野球部、サッカー部、男子バレーボール部、女子ソフトボール部、駅伝部が一般社団法人大学スポーツ協会より「DC ONLINE for TEAM」修了証を授与されました

HP掲載①.JPG

2024年717日(水)に、硬式野球部、サッカー部、男子バレーボール部、女子ソフトボール部、駅伝部が一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)と株式会社マイナビ アスリートキャリア事業部が共同で実施している「DC ONLINE for TEAM」の基礎編を修了し、修了証の授与が行われました。

「DC ONLINE for TEAM」は人材育成プログラムで、人生を豊かにするための人間力を学び、競技力やチーム力の向上とともに、卒業後も社会で活躍できる能力を身につけるための講義です。基礎編は全6回受講します。

参加学生は、ワークシートを活用し、講義、動画視聴、グループワークや発表を交えながら、競技パフォーマンスの向上と引退後にも活かせる社会人基礎力の向上に努めました。

参加学生の声

HP掲載②.JPG

サッカー部 1年 小松 慶汰

6回の講義を受けて、プレー以外の「人間力」について深く学ぶことができました。毎回のテーマに合わせて自分たちの意見などを交換し、話しやすい場所をつくることによりグループの人のことを知るいい機会になり、振り返りの時間があることによって自己分析ができ、それによって目標も立てやすくなりました。目標をワークシートに書くことによっていつでも確認、振り返りをすることもできます。今回の講義で学んだことを今後も意識して生活していきたいです。

駅伝部 1年 田畑 来成

6回の講義を終えて、競技面での意識が変わりました。受講前は目標が薄く、明確ではなかったが、講義を受けて、具体的な目標を達成するためにはそれまでの過程を逆算したり、方法を変えたりたりすることで、目標が明確になりました。他にもグループワークを通して、色々な部活の人とコミュニケーションを取ることで自分のことを知ってもらえる良い機会になった。これからは身の丈にあった目標設定をするときには数値化を意識し、小さな目標を作って一つずつクリアしていき、自己肯定感を高めていこうと思いました。

PageTop