トピックス

駅伝部が秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会に出場決定!

6月13日(日)ウェーブスタジアム刈谷(愛知県刈谷市)で開催された秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会東海地区選考会で、本学駅伝部が2位(合計タイム4時間13分13秒12)の成績で5年ぶり4回目の本大会出場を決めました。

予選会は、1万メートルを走るレースを3組(1組目は1校2名、2組目と3組目は1校3名)に分かれて行い、8名の合計タイム上位2校が本選に出場できます。

1組目レースの様子

レース序盤、スローペースでの混戦でしたが、3000m過ぎで中尾啓哉選手がトップに立ち、4000m過ぎから後続を引き離し、1着(タイム31:03.92)でゴールしました。続いて、村松俊哉選手が4着(タイム32:16.39)でゴールし、全体1位(合計タイム1時間03分20秒31)となりました。

秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会予選会1組目

2組目レースの様子

レース序盤から先頭集団は団子状態となり、混戦となりました。レース中盤、皇學館大学がペースを上げトップに立ち、追いかける展開となりました。最後まで粘り強い走りを見せ、伊澤葵選手が4着(タイム31:56.06)、高嶋翔太選手が8着(タイム32:17.53)、鵜飼蓮選手が11着(タイム32:26.79)でゴールし、全体2位(合計タイム2時間40分07秒44)となりました。

秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会予選会2組目

3組目レースの様子

レース序盤から第二集団で走り、先頭集団を追いかける展開となりました。後半からペースアップし、さらに順位を上げていき、渡辺翔哉選手が4着(タイム30:45.35)、高矢晴希選手が6着(タイム30:54.19)、榊原陸選手が11着(タイム31:26.14)でゴールし、全体2位(合計タイム4時間13分13秒12)で3位の中京大学に3分以上の差をつけて、本大会出場を決めました。

秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会予選会3組目

コロナ禍において厳しい練習制限等がある中、精一杯走り抜き、本大会の出場権を勝ち取った選手の皆さんを称えたいと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。全日本大学駅伝でも頑張ってください。

今年も無観客での開催となり、SNS等も含め、多くの方々から温かいご声援をいただき、本大会に出場することができました。心より御礼申し上げます。

全日本大学駅伝は、出雲駅伝、箱根駅伝とともに学生三大駅伝と呼ばれ、毎年11月第1日曜日に名古屋・熱田神宮~三重・伊勢神宮8区間の106.8kmで競います。シード校や全国8地区の選考会を勝ち抜いてきた代表25校とオープン参加の日本学連選抜、東海学連選抜の計27チームが出場し、大学駅伝日本一が決定します。
熱田神宮から伊勢神宮まで、臙脂の襷を繋げる選手たちに、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。

IMG_5901syuugoukopi.jpg

IMG_5897nakao.jpg 中尾啓哉選手(1組目1着 タイム31:03.92)

今日のレースを終えて、自分としてはまず70点の評価でした。皇學館に5,000〜6,000メートルくらいまで、食らいついていき、そこから引き離していく、レースプランでした。でも、あまりにもスローペースだったので、3,000メートルくらいから、単独でいこうと思い、自信をもっていった結果、1着でした。しかし、皇學館大学(1組目全体2位)と37秒しか開かなかったので、悔いの残る結果でした。また、これからの練習、全日本まで頑張っていきたいと思います。

IMG_5898muramatsu.jpg 村松俊哉選手(1組目4着 タイム32:16.39)
4,000メートルあたりできつくなってしまい、後半は苦しい走りとなりました。なんとか粘って最低限の走りはできたと思いますが、全体的に見ると、チームの足を引っ張る結果になってしまい、嬉しさよりも悔しさが勝りました。今のままでは、全日本大学駅伝で勝負することができないので、これからの夏の練習で、しっかり走り込んでレベルアップしていきたいと思います。
IMG_5894izawa.jpg 伊澤葵選手(2組目4着 タイム31:56.06)
今回の結果は、チームメートに助けられた結果となってしまいました。この借りは、全日本大学駅伝でしか返せないので、今一度練習に本腰を入れて頑張っていきます。
IMG_takashima.jpg 高嶋翔太選手(2組目8着 タイム32:17.53)
中盤でキツく感じてしまい、前と離れてしまいました。チームに対して貢献することができなかったので、本選では、チームを良い結果に結びつけられるように頑張りたいと思います。
IMG_5895ukai.jpg 鵜飼蓮選手(2組目11着 タイム32:26.79)
今回の結果は、チームの足を引っ張る走りをしてしまいました。今回の走りで力不足という事がより分かったので、全日本大学駅伝のメンバーに選ばれるようにもう一度鍛え直していきたいと思います。
IMG_5902watanabe.jpg 渡辺翔哉選手(3組目4着 タイム30:45.35)
指示通り、冷静に自分たちのペースで走り、全日本大学駅伝出場を決めることができ、よかったです。
IMG_5905takaya.jpg 高矢晴希選手(3組目6着 タイム30:54.19)
予選会では3組目を走らせて頂きました。予選会出場は初めての経験であり、不安と緊張に駆られましたが、1組・2組の選手が力走してくれたおかげで気持ちが楽になり、自分の走りをすることができました。また、榊原さん・渡辺さんの大エース2人と共に走れたことが、何よりも自分の励みであり、自信に繋がりました。本選では各地から様々なチームが来ます。それらに負けないためにも、よりレベルアップしたチームとなって挑みたいと思います。応援よろしくお願いします。
IMG_5904sakakibara.jpg 榊原陸選手(3組目11着 タイム31:26.14)
揖斐監督から冷静に自分たちでレースを作っていくよう、指示が出ましたが、前半にイメージしていたペースを刻めず、後半急激にペースを落とさないように他の2人とは別でレースを進めました。その結果、大きく離されることはなかったので、よかったです。まだまだ課題はたくさんあるので、夏を乗り越えて、最初で最後の全日本大学駅伝でいい走りができるように頑張ります。

DSC_3705 のコピー.jpg 主将 大橋光太郎

全日本大学駅伝への出場を勝ち取ることができ、やっと全国の舞台に立つことができます。今まで、自分たちが作り上げてきたものを形にできたこと、そして先輩方が築き上げてきたものがあるからこそ、達成できたことだと思います。コロナ禍でも、たくさんの方からご声援をいただき、また大会を開催していただいたことに感謝しています。本選では、応援していただける走りを見せて頑張りたいです。応援ありがとうございました。

DSC_3699.JPG 監督 揖斐祐治

皆様、応援ありがとうございました。全本大学駅伝東海地区予選会が行われ、5年ぶり4回目の出場権を獲得する事ができました。2017年から4年間という長い間出場する事ができませんでした。ここまで期間が空いてしまうとモチベーションが下がり、部の目標が違う方向に向いてしまう所ですが、歴代の主将はじめ部員達が、毎年諦めることなく真摯に出場権を目指し、頑張ってくれたおかげで目標を見失わず、ここまで来れました。在籍部員達もコロナ禍等厳しい状況の中、よく耐え抜いて予選会の舞台に立ち、最後まで走り切ってくれました。今回の結果は、今まで駅伝部を支えてきたOB達と共に勝ち取ったものであります。
今後は、全日本大学駅伝に向け、更なる強化を図り目標である東海地区出場枠の増枠(2つ)を目指し、活動をして参ります。
皆様、今後とも温かい応援よろしくお願いいたします。

資料請求
入試案内

このページは役に立ちましたか?
はい いいえ

その他、ご意見はありますか?

送信 スキップする

ご協力ありがとうございました。

PageTop