トピックス

2025年4月より、星槎大学との教育連携が開始します

岐阜協立大学(学校法人大垣総合学園)と星槎大学(学校法人国際学園)はこのたび、教育連携協定を締結することに合意いたしました。

本協定は、本学に在籍する学生が星槎大学共生科学部通信制課程に入学し、在学中から特別支援学校教諭免許状(5領域)取得のための併修を行うことを可能にするものです。

この教育連携の特徴は、本学在学中から通信制課程での学修を開始できる点にあり、複数の教員免許状取得を目指すことで大学卒業後の選択肢の拡大が期待できます。

本学では、1967年の開学以来、多くの卒業生が教員として活躍しています。

今回の星槎大学との教育連携では、本学の学部の学びを生かしながら、星槎大学の特色ある特別支援学校教諭免許状養成課程での学びを通じて、学生自身の可能性を広げるだけでなく、学び続けることの重要性を⼀⼈でも多くの学修者へ発信していきたいと考えております。

【学長コメント】

岐阜協立大学 原田理人学長

この度、星槎大学共生科学部通信制課程様と科目等履修に関する協定を締結することができ、大変嬉しく思います。
本協定を有効に活用し、本学学生にとって、よりよい学びの環境と、社会貢献のできる場を提供できることを期待しています。
今後も、地域社会や教育界に貢献できるよう努めてまいります。

星槎大学 西村哲雄学長

岐阜協立大学の教職課程での学びをさらに充実、補完できるよう連携をしていきたいと思っています。
今回の協定では、岐阜協立大学での教員免許状取得に加えて、星槎大学で特別支援学校教諭免許状の取得が可能となります。
ぜひ星槎大学で共生社会の実現に向けた幅広い視野と専門性を身に付けていただきたいと思います。

20241025_岐阜協立大学調印式 (1).png

(左)岐阜協立大学 原田理人学長 ()星槎大学 西村哲雄学長

PageTop