看護学部1年生対象『スタートアップ看護研修』を実施しました。
4月12日(金)、13日(土)に、スタートアップ看護ゼミの一環として、雪が残る美しい白川村で宿泊研修が開催されました。今年度初めての入学生となった看護学部の1期生全員が参加しました。
今回の宿泊研修では、仲間づくりと親睦を図ることを目的に、看護学部の同級生や教員の特徴をテーマにしたグループ単位でのゲームや課題作成、白川郷の歴史探索を兼ねた散策・オリエンテーリングを行いました。研修内容としては、なりたい自分を達成するためにマンダラチャートを活用したワーク、在宅医療をテーマにしたDVD視聴を実施し、充実した大学生活を送るための目標づくりや「人が自分らしく生きること、人を最期まで支えるとはどういうことか」を考察しました。
参加した学生からは、「たくさんの同級生と話すことができてうれしかった」「先生とも交流できてよかった」「4年間かけて、信頼される看護職になるための勉強を頑張っていきたいと改めて思った」などの感想が聞かれました。
![]() マンダラチャートの発表会 |
![]() 夕食のテーブルマナー |
![]() 白川郷オリエンテーリングのかかし前のポーズ |
![]() 白川郷の風景 |