ゼミナール大会

2012年度 第40回ゼミナール大会

2012年12月19日(水曜日)9時30分より開催しました。

第40回ゼミナール大会

優秀ゼミ

4201教室

[優秀賞]
岸ゼミ/野球のバッティングにおけるルーティン行動の実態と心理的影響

[2位]
菊本ゼミA/農業の未来-若者の農業への関心-

5101教室

[優秀賞]
佐藤(八)ゼミ/利用者の方は今の食事に満足しているか

[2位]
小倉ゼミA/韓国サムスンと日本の電気会社-三社の経営分析と比較-
[特別賞]
塚谷ゼミ/欧州危機-原因と解決策を探る-

5201教室

[優秀賞]
小倉ゼミB/ビール業界の経営変化-環境への対応-

[2位]
伊藤(嘉)ゼミ/中学校における現代的リズムのダンスの授業モデル

6201教室

[優秀賞]
菊本ゼミB/まちづくりと着地型観光の推進

[2位]
小倉ゼミC/二大巨頭から見る家電業界の今後
[特別賞]
樋下田ゼミ/中山間地域のまちづくりを「まごころハロウィン活動」に触れ住民から学ぶ

講堂(7号館)

[優秀賞]
井戸ゼミ/学園ソング制作を支援する作曲マルチメディアWebサイト

[2位]
岩坂ゼミ/日本自動車産業
[特別賞]
木村ゼミ/消費税と日本経済のゆくえ

テーマ一覧(五十音順)

石坂ゼミ (演習Ⅱ)NPO法人と会計基準-岐阜県における実態調査を中心に-
石原ゼミ (演習Ⅱ)ユーロ・リスク-EUの現状と課題-
井戸ゼミ (演習Ⅱ)学園ソング制作を支援する作曲マルチメディアWebサイト
伊藤(嘉)ゼミ (教職総合演習)中学校における現代的リズムのダンスの授業モデル
今井ゼミ (演習Ⅱ)震災と地方自治-東日本大震災から学ぶ大垣市の防災-
岩坂ゼミ (演習Ⅱ)日本自動車産業
大野ゼミ (演習Ⅱ)(指定管理者制度による)公共スポーツ施設のマネジメント
小倉ゼミA (演習Ⅱ)韓国サムスンと日本の電気会社-三社の経営分析と比較-
小倉ゼミB (演習Ⅱ)ビール業界の経営変化-環境への対応-
小倉ゼミC (演習Ⅱ)二大巨頭から見る家電業界の今後
菊本ゼミA (演習Ⅰ)農業の未来-若者の農業への関心-
菊本ゼミB (演習Ⅰ)まちづくりと着地型観光の推進
岸ゼミ (演習Ⅱ)野球のバッティングにおけるルーティン行動の実態と心理的影響
木村ゼミ (演習Ⅱ)消費税と日本経済のゆくえ
佐藤(俊)ゼミ (演習Ⅱ)サブプライム金融危機に関する考察
佐藤(八)ゼミA (演習Ⅰ)利用者の方は今の食事に満足しているか
佐藤(八)ゼミB (演習Ⅰ)認知症の方が楽しみを見出すための工夫
-特別養護老人ホームの日々の生活を通して-
篠田ゼミA (演習Ⅱ)ウォーミングアップの違いがその後のジャンプ運動に及ぼす影響
篠田ゼミB (演習Ⅱ)スポーツの技術習得のためのiPadの活用法~フリースローを例に~
杉原ゼミ (演習Ⅱ)映画やゲームにみる3DCGの作り方
高橋(信)ゼミ (演習Ⅱ)IT企業のスポーツビジネス戦略-ソフトバンク・楽天・DeNAを事例に-
髙橋(正)ゼミA (演習Ⅱ)地域スポーツクラブの発展を目指して
髙橋(正)ゼミB (演習Ⅱ)バルシューレがもたらす子どもの成長
髙橋(正)ゼミC (演習Ⅱ)日本サッカーの育成システム-日本のサッカーが強くなるためには-
竹内ゼミ (演習Ⅱ)岐阜経済大学強化指定部におけるモチベーション管理
谷江ゼミ (演習Ⅱ)日本とドイツの脱原発と再生可能エネルギーについて
塚谷ゼミ (演習Ⅱ)欧州危機-原因と解決策を探る-
徳永ゼミ (教職総合演習)経大OBの教員としてのキャリアに関する考察
中川ゼミA (演習Ⅱ)インターハイ陸上にみる成績の変遷
中川ゼミB (演習Ⅱ)アジアの代表的株価指数の関連性
野松ゼミ (演習Ⅰ)食糧自給率問題
樋下田ゼミ (基礎演習)中山間地域のまちづくりを「まごころハロウィン活動」に触れ住民から学ぶ
福地ゼミ (演習Ⅱ)小学生のレクリエーション活動内容に関する妥当性の検討
森ゼミ (基礎演習)西美濃の流通発展と水環境の実態
安田ゼミB (演習Ⅱ)PV制作及び作曲-近代音楽の傾向-
安田ゼミA (演習Ⅱ)デジタルメディアを使った大垣市の観光案内
資料請求
入試案内

このページは役に立ちましたか?
はい いいえ

その他、ご意見はありますか?

送信 スキップする

ご協力ありがとうございました。

PageTop