ゼミナール大会

2009年度 第37回ゼミナール大会

2009年12月2日(水曜日) 9時30分より開催しました。

優秀ゼミ

佐藤(俊)ゼミ
「日本人は生命保険好き」は本当か

高橋(正)ゼミB
子供達のスポーツ活動の現状と今後

樋下田ゼミ
共同売店と地域住民の助け合い -人と人との繋がりを地域福祉から考える-

神谷ゼミ
バレーボールを用いた体育理論の授業研究

山田(壮)ゼミ
ネットカフェ難民について

小倉ゼミB
航空業界の明暗 -JALとANA-

テーマ一覧(五十音順)

石原ゼミ 拡大する欧州連合
井戸ゼミ 学内物々交換オークションwebサイトの開発
稲垣ゼミ スポーツビジネスにおける優良企業
岩坂ゼミ (演I)転機を迎えた日本型コンビニ 
岩坂ゼミ (演II)地球環境と電気自動車
宇野ゼミ 次世代燃料とエコカー
大野ゼミA (演I)Aクラス楽天ゴールデンイーグルスの経営戦略
大野ゼミA (演II)プロ野球・Jリーグの衰退を防ぐには
大野ゼミB (演I)avexの成功要因についての分析
大野ゼミB (演II)プロスポーツチームと地域の在り方
小倉ゼミA アパレル業界分析-100年に一度の大不況 あの企業はなぜ売れる-
小倉ゼミB 航空業界の明暗-JALとANA-
小倉ゼミC 小売業サバイバル-不振続きの百貨店-
神谷ゼミ バレーボールを用いた体育理論の授業研究
岸ゼミA 競技レベルから見た男子高校バレーボール部の集団機能-集団凝集性とソーシャルサポートから迫る-
岸ゼミB スポーツ場面におけるルーティーン行動の心理的影響
岸ゼミC アスリートの日常・競技ストレッサー認知とその解消法 -スポーツ・コミットメントの視点から-
斎藤ゼミA オリンピックの経済効果
斎藤ゼミB 食育から孤食を考える
佐藤(俊)ゼミ 「日本人は生命保険好き」は本当か
菅谷ゼミ 日本の年金の現状-課題と改革への視座-
鈴木ゼミA 若者の性と生-新たな試みと情報発信-
鈴木ゼミB 地域の安全・安心を確保する
高橋(信)ゼミ IT企業の経営戦略-携帯電話事業とゲームソフト事業の場合-
高橋(正)ゼミA 子どものスポーツを取り巻く現状
高橋(正)ゼミB 子供達のスポーツ活動の現状と今後
谷江ゼミ 現代ドイツとヨーロッパ
新家ゼミ 音楽療法と演奏活動の取り組み
野松ゼミ 危機に攻める中小企業
樋下田ゼミ (演I)共同売店と地域住民の助け合い-人と人との繋がりを地域福祉から考える-
樋下田ゼミ (基礎演習)自然の恵み「水」を考える-大垣の自噴水からできる地域のつながり-
福地ゼミ 小学生を対象としたレクリエーション支援活動の取り組み
森ゼミ 大学東側水路の現在と過去-まちづくりとしての川づくり-
安田ゼミ デジタルメディアを活用した音楽プロモーション
山田(壮)ゼミ ネットカフェ難民について
資料請求
入試案内

このページは役に立ちましたか?
はい いいえ

その他、ご意見はありますか?

送信 スキップする

ご協力ありがとうございました。

PageTop