キャリア・カタログ

私の出身地!
廣瀬 慈英
経営学部/スポーツ経営学科
2018年度卒業 
滋賀県立守山北高等学校

就職先滋賀中央信用金庫

Q1スポーツ経営学科を選んだ理由は?
まず大学を選択する上で私が重視したのは、保健体育教師の免許が取得できること、学費が安いこと、この二点でした。尚且つスポーツ経営学科では、保健体育の免許が取得できるだけでなく、スポーツを様々な角度から学ぶことができるという点に魅力を感じ、この大学に決めようと思いました。また自分の父親がこの大学の卒業生ということもあり、本学のスポーツ経営学科に決めました。
Q2経営学部の学びの魅力・面白さは何でしたか?
スポーツに関する、動作や栄養はもちろんのこと、それに加えスポーツマーケティングやスポーツ産業論・スポーツ経営論など、「する」だけでなく「みる」「ささえる」の部分まで学ぶことができるのは最大の魅力であり、この学部の面白さだと感じます。
Q3スポーツ経営学科で学んだことで、どのように成長・変化したと思いますか。
魅力の部分でもお伝えしましたが、「する」だけでなく「みる」「ささえる」の部分まで学ぶことができるため、スポーツをしている時、見ている時で今までになかった視点で、スポーツを捉えることができるようになった所は、成長できた部分だと感じます。
Q4これからの仕事での夢をおしえてください。
信用金庫でお客様、中小企業の方々に信頼される一員になれるよう日々精進していきたいです。その中で、お客様の声、企業の方々の声に耳を傾け、よりよい方向に導けるよう、的確なアドバイス・マネジメント力をつけていきたいと考えています。
また、教員免許(教諭免許状)取得を目指してきたので、地域の子どもやサッカースクールの指導に活かして自分の人生の幅を広げていきたいと思います。

正直に言うと就職なんてほとんどの確率で全員が就職できます。ただ、自分が本当に就きたい職業につけるかどうかは、この大学で過ごす4年間で何を経験し、何を行ってきたかで変わってきます。たくさんの事を経験し、その中で多くの人と関わりコミュニケーションを取り、多くのことを吸収することで、人としての大きな成長にも繋がり、自分が就職活動する時に必ず活きてくると思いますので、この大学4年間有意義なものにしてください。

私のキャリアステップ

高校3年

全国高校サッカー選手権大会の出場に向けて毎日仲間とともに部活動に明け暮れるくれる日々を送っていました。ちなみにこの頃から本学へ進学することを決めていました。勉強面ではテスト勉強をテスト1週間前にするくらいでそこまで力は入れていませんでしたので、少し焦っていました。

大学1・2年

大学でも部活動に所属し、1年目から学年の代表者を任されたこともあり、部活動に対して力を入れて行動していました。その分いま振り返ると学業の部分では単位は取れていましたが疎かになっていたと感じますが、教職関係の授業には免許取得のために力を入れて取り組んでいました。

大学3・4年

部活動でも上級生となり4年次はキャプテンを務め、チームをより良い方向に持っていけるよう行動していました。その中で教育実習・就職活動と多忙な時期を経験しましたがとても充実した日々を過ごせたと感じています。

入学式
谷口君のグルージャ盛岡入団会見で花束を贈呈しました。(3年のとき)
パンフレットの写真(3年のとき)
サッカー部でキャプテンを務めました。(4年のとき)
サッカー部でキャプテンを務めました。(4年のとき)
資料請求
入試案内

このページは役に立ちましたか?
はい いいえ

その他、ご意見はありますか?

送信 スキップする

ご協力ありがとうございました。

PageTop