経営学部

課外体育インターンシップ制度

課外体育インターンシップとは・・・?

課外体育インターンシップとは、中学校・高等学校の保健体育教師を目指す学生が中学校において、課外体育(主に運動部活動)の補助活動を行う制度です。本学では平成20年度から大学の正課授業の一環として設定し、学内での事前・事後指導及び中間報告会を含め、所定のインターンシップ活動(28時間程度)を修了した学生には単位認定(2単位)をしています。
この取り組みによって子どもを見る目を養うことが期待できます。また、大学の講義科目である「特別活動論」で学ぶ内容を教育現場で確認する意味を持っています。
自分の持っている技術を広く還元することは、既にトップアスリートの世界では当たり前のことになっています。課外体育インターンシップは、学生がトップアスリートとしての自覚を深める「入り口」でもあります。

活動の流れ

4月中旬 受講登録・書類申請・審査
4月中旬 事前指導
5月上旬~12月 実習
1月 事後指導
2月 単位認定

事前指導の内容とセルフ・アセスメントシート

課外授業インターンシップは、各学校に派遣される前に、以下5つのテーマから構成された事前指導を受けます(90分×5コマ)。その後の実習期間中は、各講義の内容と関わるセルフ・アセスメントシートに基づいて自分の活動を評価し、受け入れ校の教員のサインをもらい、定期的に大学内の教職課程支援室に提出します。

  1. 学校体育と運動部活動(「体育科教育」講義・・・伊藤 嘉人)
  2. スポーツ指導上の心構え(「スポーツ原理」講義・・・髙橋 正紀)
  3. 中学生のスポーツ指導の心理的配慮(「スポーツ心理学」講義・・・岸 順治)
  4. 学校体育・部活動のリスクマネジメント(「スポーツ経営学」講義・・・伊藤 嘉人)
  5. 運動部活動とスポーツ医学(「スポーツ医学」講義・・・村橋 喜代久)
  6. 成長期におけるトレーニングのポイント(「トレーニング論」講義・・・篠田 知之)

活動の様子

安全管理

けがをしないように!!

安全管理

一緒に練習

近くでお手本を見せるよ!!

一緒に練習

指導方法を学ぶ

なるほど!!こうやって教えるのか!!

指導方法を学ぶ

専門的知識の還元

大切なポイントを教えるよ!!

専門的知識の還元

練習の補助

みんながうまくなるためにサポートするよ!!

練習の補助

活動報告会

他のサポーターの体験を聞いて今後の指導にいかそう!!

活動報告会

中間報告会

活動が中盤にさしかかった頃に、中間報告会を実施しています。ここでは、各学校の活動の現状や課題について意見交換を行います。

課外体育インターンシップ制度のフローチャート

問い合わせ先

体育授業インターンシップについては、報告書を刊行しております。ご希望の方は岐阜協立大学教務課までご連絡ください。

〒503-8550 大垣市北方町5-50
TEL:0584-77-3516 FAX:0584-77-3517
E-mail:kyoumu@gku.ac.jp

資料請求
入試案内

このページは役に立ちましたか?
はい いいえ

その他、ご意見はありますか?

送信 スキップする

ご協力ありがとうございました。

PageTop