学生証
学生証は,本学学生としての身分を証明する大切なものです。
学生証は常に携帯しましょう。
学生生活の様々な場面で(通学定期購入,定期試験受験,成績表受領,各種証明書・学割の発行申請,図書館・情報施設利用,その他本学教職員の請求があったとき)提示を求められますので,常に携帯してください。
学生証の裏面に、今年度用の裏面シールが貼られていますか?
学生証は「学生証カード」の裏面に有効年度を表示した「裏面シール」(岐阜協立大学 学生証 有効期限証明 兼 名阪近鉄バス特別割引通学定期券)(毎年更新)を貼ることで一体のものとして効力を持ちます。在学生は名阪近鉄バスの<大垣駅前-岐阜協立大学>間を無料で利用できます。使用の際は,別途配布される定期券使用上の注意事項を必ず確認してください。
学生証を紛失したら、近くの警察署に届け出ましょう。
落としたり他人に貸したりした学生証が悪用されると,大きな損害を受けることになります。紛失した場合は,最寄りの警察署への届け出を勧めます。知らないうちに学生ローンなどで借金をされていたということにもなりかねません。
- 交付・更新
- 「学生証カード」は入学年度初めに交付し,卒業まで使用します。「裏面シール」は,1年次生は入学式当日に配布し,2 年次生以上は毎年度末に,保証人(保護者)住所宛送付します。必要事項を記入して自分で「学生証カード」裏面に貼ってください。貼付なき場合,学生証として無効です。
- 記載事項の変更
- 住所・氏名など,「裏面シール」記載事項に変更があった場合には,すみやかに教務課備付の様式で変更を申し出てください。
- 紛失
- 念のため,拾得物として届け出がないか,学生キャリア支援課窓口へ問い合わせてみてください。見つからない場合は,教務課で再交付の手続きをしてください。
- 再交付
- 写真(縦4cm,横3cm)1 枚を添えて,教務課備付の用紙で願い出てください。通常の使用で,こすれなどにより印刷が不鮮明になった場合は手数料無料,故意による汚損または紛失の場合は有料(手数料2,000 円)です。
- 試験用臨時学生証の交付
- 定期試験受験に際し学生証を忘れた場合,教務課所定の用紙により願い出ることで「試験用臨時学生証」(当日のみ有効,手数料1,000 円)を交付します。当日の最後の試験終了後,窓口に返却してください。
- 返還
- 返還卒業または退学などにより学生の身分がなくなった時点で教務課へ返還してください。卒業の場合は,学生証と引き換えに学位記(卒業証書)が授与されます。